三度の飯と、考えごと

小説、ボルダリング、コーヒー、農業。

プライバシーポリシー

はじめに 三度の飯と、考えごと( https://yuyakefish.hatenablog.com/、以下当サイト)は、個人情報に関する法令等を順守し、個人情報を適切に取り扱います。

きみゆの本棚

ジグβは神ですか JIG β KNOWS HEAVEN (講談社文庫) 文庫 – 2015/10/15森 博嗣 現代経済学の直観的方法 Audible Logo Audible版 – 完全版長沼 伸一郎 具体と抽象 Audible Logo Audible版 – 完全版細谷 功 父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわ…

「第三回 阿波しらさぎ文学賞」蕪木Q平さん受賞!/ぼくは自作品を読んで涙ぐむ

第3回阿波しらさぎ文学賞大賞に選んでいただきました。選考委員はじめ関係者の皆様、今まで創作を支えてくださったお友達の皆様、それからこれまで一度でも拙作に触れてくれた多くの方々に心より感謝します。ほんとうにほんとうにありがとうございます。http…

モバゲーやミクシィの日記のような、どうしようもない文章を書きたい

締め切りが一か月後に迫る今、ブログを書いてる暇なんてないのだけど、やりたいなーと思ったことは、やってしまったほうが気が済むので、やりたいなあ時間があればなあってうじうじ考えてるよりも脳の節約になる気がする。 常々思っているのだけど、ぼくは物…

ブンゲイファイトクラブ(BFC)界隈の人たちが台頭してきている/阿波しらさぎ文学賞

第3回「阿波しらさぎ文学賞」一次選考通過作品が、公開されました。以下の徳島新聞電子版の公式サイトよりご確認ください。#阿波しらさぎ文学賞https://t.co/mqjFccBH72 — 佐々木義登 (@kurogokegumo) July 31, 2020 いまや地方文学賞では異例のハイレベル、…

べつにカタカナ語使っていいよね

ムカつくカタカナ語への思いを綴りました。今後も新しいカタカナを聞き次第更新していこうと思います。 pic.twitter.com/vSCxyLF2kr — HONDA (@sen82599650) August 7, 2020 世間の意見がどちらに傾いているのかは分かりませんが、やり玉にあげられがちなカ…

14歳からの腰痛が改善に向かう/鍼灸整骨院−絆 YNSA秋田/マットレス

14歳から腰痛持ちで、背筋をピンとした状態(腰痛もちの皆さんは分かりますよね)でしか、しゃがめない10代を過ごしていました。 20歳に椎間板ヘルニアで切除手術をしてから、しゃがめるようにはなったものの腰痛ホルダーとしての日々が続き、一生のパートナ…

秋田、雨やばい。「秋系821」生産者説明会が急遽延期/いもち病と変な虫に注意!

平成30年の豪雨を思いだすような雨でした。 7月28日の3時~4時頃、ゴーという雨音で目が覚めました。やばいんじゃない?ってレベルの雨がずっと降っていました。 予定されていた、新品種「秋系821」の生産者説明会が急遽延期になり、参加予定者に電話がけ…。…

【第32回 舟橋聖一顕彰青年文学賞】締め切り早まってる!

library.city.hikone.shiga.jp 昨年は11月5日締め切りだったもんで、7月は優雅なインプット期間を送っていましたが、令和2年9月18日に締め切りが早まっていますね。 応募資格が、満13歳~満30歳で応募総数も少なめにも関わらず、賞金が30万円! 30歳になる…

年末日記2019

2019年に書いた作品は三つ。 「かのイオン」原稿用紙換算30枚程度 「あの頃の僕と、君へ」原稿用紙換算50枚程度 「【あきた】超神ネッガー【ヒーロー】」原稿用紙換算60枚程度 2018年から、既存の作品を地方文学賞でローテーションさせていますが、2019年の…

略歴・執筆歴・受賞歴

略歴 執筆歴・受賞歴 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 略歴 佐藤龍一。1992年生まれ。秋田県出身。 2015年10月より本格的に小説執筆を始める。 「衰退する地元を何とかしたい」という思いを作品として昇華した『無理です』で、「あきたの…

第6回金魚屋新人賞 最終候補

作家デビューは、今の僕の意志では難しいと思い地方文学賞2〜3個を当面の目標に据えたが、これは暫定的な目標であり、その後の展望が思い浮かんでいない分、宙ぶらりんとしていた今は、安くてもいいから収入のある作家になりたいでも、これでも目標の追求は…

テレビを見ないと”大きな物語”が失われる

最近、テレビを見ない人が増えています。 くだらないとか、おもしろくないとか。 ネガティブな意見もあれば、自然と見なくなった、という人もいます。 ですが、僕は、今でもめちゃくちゃおもしろいと思ってます。 NHKのクリエイティブな番組は刺激になります…

愛しのカフェ「FOG coffee」人生で一番のコーヒーが大曲に… 

自家焙煎しているお店こそ本当に美味いコーヒーを提供できる(偏見) FOG coffeeってこんなお店 FOG coffeeの魅力 FOG coffeeのメニュー オススメの豆 営業時間・アクセス FOG coffeeってこんなお店 www.google.com 写真はグーグル先生任せで 笑 ブルーを基…

「幸福の民主化」が、はじまっている

あなたが今、感じている幸福は、国が運用している国営化された幸福かもしれません。 ここで「民主化」とは、「僕らのものになった」という意味で使っていきます。なので、本来の意味とは違うかもしれません。 まず、「民主化」されたものの例をいくつかあげ…

「農家を減らせ!」 平成30年度 秋田県JA青年大会 主張発表原稿

※原題「ド田舎の商店」 「 農家は減っていく…のではなく、 減らさなければいけない」 僕は、農家ではありません。現役のJA職員です。「農家は減らさなければいけない」こう思った経緯をお話しいたします。 まずは、僕がJAに入ったばかりの、今よりもひよっこ…

小説の戦略を変更します

1日1時間も執筆すれば限界の僕です。 2年前から応募を始め、地方文学賞から少しずつレベルを上げていき、デビューのレベルまで持っていく そんな作戦をとっていました。 いきなりデビューを狙うのはリスクがあると思ったし、フィードバックや実績がない時間…

【日本再興戦略】落合陽一 やっぱり、田舎民はラッキーなのでは

「日本サイコー!」と、内輪で褒め合うばかりで、現状を正しく見ていない問題は堀江貴文さんも言っていたけど、序盤、落合さんも同じようなことを言っていました。 本書は、 日本人を再認識し、現状を整理するところから始まり、その問題点を指摘。 例えば、…

【違いは?】エシャレット/エシャロット事件【別物?】

職場で起きたエシャレット事件 エシャレット(エシャロット)とエシャロットがある 職場で起きたエシャレット事件 お客さん「これが、届いたんですけど、これ(伝票)とこれ(中身)は同じものですか?」 窓口にお客さんが来た。 SAGAWAと書かれた伝票には「エシャ…

【ウェルスナビ】初心者でお金もあんまりないけど投資を始めました。

ウェルスナビと違って株やFXは難易度たかい… 【ウェルスナビとは?】ロボアドバイザーは自動で投資してくれるので楽 ウェルスナビ運用実績! ウェルスナビのメリット・デメリット メリット① 放置でOK メリット② 貯金感覚でいつでも引き出しOK デメリット① 投…

【お金2.0】ようやく資本主義経済が終わるらしい

ベストではないが、現状ベターとされ運用されてきた資本主義経済。 とうとう終わりが来るそうです。 佐藤航陽さんの【お金2.0】を読みました。 「お金」って単語とこの表紙。 ちょっと前の僕だったら「下世話そうな本だなあ」と思っていました。 その感覚っ…

秋田県の毒物劇物取扱責任者の合格率が低い理由

毒物劇物取扱責任者とは 合格率が低い1番の原因はこれです 合格するための勉強方法 【注意】過去問の答えには解説がない 具体的な勉強方法 勉強に必要な時間 勉強時間が足りなくて落ちちゃったという方 毒物劇物取扱責任者の資格があると就職に有利な業種【…

文学フリマ岩手

bunfree.net 前々から「出展者として参加しようか」とか「お客さんで行ってみよう」とか、いろいろ話していました。 昨日、お客さんとして初めて見に行きました。 作者と対面して物を買うってイベント自体が初めてだったので新鮮でした。 提供する側とお客さ…

初任給の格差4万円⁉ 田舎の給料が低い理由から見えてくる労働者の実態

なんとなく納得してるけど、なんで田舎の給料って低いんですかね。 都会は物価が高いから、給料も高い。 ってのが、長らく暫定的な理由として僕の中にありました。 事実ではありますよね。家賃も高いし。 そもそも田舎の企業は、都会の企業と比較して、価値…

小説の写経ってどうなの?

「どうしてプロみたいな文章が書けないんだろう」って、いっつも思うんですよね。 自分のスキルを比較すると大きい意味での”文章”のレベルが抜きん出て低いんですよ。 小説も、勉強のように努力すればある程度のレベルまでいけると思ってるので、【小説を書…

累計発行部数1300万部以上!小説家 森博嗣のヒット戦略

速筆、ヒット作連発で有名な森博嗣さん 「すべてがFになる」シリーズが有名ですね。 作風は、理系ミステリとよく言われています。 森先生は、大学の元助教授で建築を専門にしていましたが、コンピュータにも詳しい。 作品の中にも、その知識はふんだんに盛り…

小説執筆のPDCAを速くする

どの世界でも良い作品を生んでいる人は多作です。 ピカソ、ダヴィンチ、ビートルズ。 あることに費やした時間が一万時間を超えると超一流になれるという「一万時間の法則」があります。 ちょっと、邦題はダサいですね 笑 つまり上達したければ、たくさん作れ…

なぜ子供はピーマンが苦手なのか

大人になってから食べるチンジャオロース、ピーマンの肉詰めはおいしいですよね。 それなのに、子供が嫌いな野菜代表格としてピーマンが挙げられます。 その理由は二つ。 苦い でも、大人になったら苦くても美味しいですよね。 なぜ、子供は食べないのか。 …

あの有名な心理実験、嘘です。

吊り橋効果といえば、誰もが知っている心理実験ですね。 一緒にお化け屋敷に入ると、恐怖のドキドキと恋のドキドキを勘違いして、好きだと錯覚してしまうというやつ。 あまりに有名すぎて、仕掛けられた側も知っていて、仕掛けた側の意図がばれるなんて恥ず…

【ひとり暮らし】自炊しないと時間が減るぞ!

お菓子やお惣菜、添加物が入ったもの食べるとメンタルと体調に影響があります。 毎日のように、スーパーのおにぎりやお弁当を食べていた時期は気づきませんでした。 早起きができるようになったのをきっかけに、節約のために、朝と昼を自分で作るようにしま…